夫婦カウンセリングTIALLY トップ画像

Together, I am your ally.

― 共に歩む、心のパートナー ―

TIALLYは、夫婦・カップルが“再び寄り添う”ためのカウンセリングブランドです。
あなたの想いを受け止め、心に寄り添います。

長野県で夫婦カウンセリングをお探しの方へ|長野・松本・上田・佐久ほか

「喧嘩が増えて疲れてしまった」「会話が減り、同じ家にいても心の距離を感じる」 「離婚を考えているけれど、本当にそれでいいのか迷っている」…。
長野市・松本市・上田市・佐久市・諏訪市・伊那市・飯田市など、 山間部や高原エリアも多い長野県では、通勤・雪・親との距離・地元とのつながりなど、 夫婦関係に影響しやすい要素がいくつも重なりやすい環境にあります。

カップル・夫婦カウンセリング TIALLY(ティアリー)は、 長野県全域のご夫婦・カップルからオンラインを中心にご相談をお受けしています。
「関係を立て直したい」「一度整理してから決めたい」「離婚も含めて冷静に考えたい」など、 お一人おひとりのペースを大切にしながら、お二人にとって納得できる選択を一緒に探していきます。

長野県のご夫婦にTIALLYのカウンセリングが選ばれる理由

長野市・松本市・上田市・佐久市など、通勤・共働き世帯でも続けやすいオンライン相談

長野市・松本市・上田市・佐久市・安曇野市・千曲市などのエリアでは、 通勤時間や残業、共働き・子育ての負担から、 「話し合いたくても時間が取れない」という声を多くお聞きします。

TIALLYはオンライン中心のため、移動時間ゼロで夜間や週末にも相談しやすいのが特徴です。
お二人一緒の場所からはもちろん、別々の場所から同時に参加していただくこともできます。

諏訪・伊那・飯田・木曽・北アルプスエリアなど、地域ごとの暮らし方の違いもふまえて対話

諏訪市・茅野市・岡谷市・伊那市・駒ヶ根市・飯田市・木曽地域・北安曇エリアなどでは、 観光業・製造業・サービス業・農業など、仕事や暮らし方も多様です。
親世帯との同居や地元とのつながりが強い地域も多く、 「どちらか一方だけが我慢している」「本音を言うと家族や周りに波風が立ちそうで言えない」 といった悩みも少なくありません。

カウンセリングでは、地域や家族の事情もふまえながら、 「どこで無理をしているのか」「どこなら工夫できそうか」を一緒に整理し、 お互いが少しずつ歩み寄れるポイントを探っていきます。

どちらか一方を責めない、中立な立場で「これから」を一緒に整理

TIALLYは、どちらか一方の味方になるのではなく、 お二人それぞれの気持ちと、夫婦関係そのものの味方として関わります。
「自分ばかり責められそう」「どちらが正しいか決められるのは怖い」という方でも、 安心して話せるよう、中立な立場から対話をサポートします。

長野県から寄せられる主なご相談内容

TIALLYには、長野県内のご夫婦・カップルから、次のようなご相談が寄せられています。

  • ささいなことで夫婦喧嘩が増え、毎日のように言い合いになってしまう
  • 会話がほとんどなく、同じ家にいても「ただ一緒に住んでいるだけ」という感覚になっている
  • 不倫・浮気・秘密ごとが発覚し、どう向き合えばいいか分からない
  • お金・子育て・親族問題など、価値観の違いから不満が溜まっている
  • 別居中・離婚話が出ており、この先どうするか決めきれない
  • 家族や友人、職場の人には話せず、一人で抱え込んでしまっている

こうしたお悩みは、どちらか一人が悪いというよりも、 長い時間をかけて少しずつ積み重なってきたすれ違いの結果であることがほとんどです。
TIALLYでは、お二人のこれまでの歩みを大切にしながら、 「本当はどうしたいのか」「どうなれたら少し楽になれそうか」を一緒に整理していきます。

TIALLYの夫婦カウンセリングの進め方

1. 現状の整理と「今一番つらいこと」の言語化

まずは、現在の状況やこれまでの経緯、今いちばんつらいと感じていることを丁寧にお伺いします。
「うまく話せるか不安」という方でも、カウンセラーが質問しながら少しずつ整理していきますのでご安心ください。

2. 夫婦それぞれの気持ち・価値観を見える化

次に、お二人それぞれの大切にしていることや、これまで言えなかった本音を、 安心できる場のなかで少しずつ言葉にしていきます。
書き出しや簡単なワークも用いながら、「何に傷ついていたのか」「本当はどうしたかったのか」を整理します。

3. 感情のぶつかり合いを減らすコミュニケーション練習

感情的な言い合いを減らすために、「伝え方」「受け止め方」のコツを一緒に練習します。
責めずに自分の気持ちを伝える言い回しや、相手の言葉をそのまま受け止める方法など、 日常の会話で使える具体的な工夫をお伝えします。

4. これからの夫婦関係をどうしていきたいかを一緒に考える

関係を立て直したいのか、距離をとりながら続けたいのか、一度休憩期間をつくりたいのか…。
正解はご夫婦の数だけあります。TIALLYは、お二人が納得できる選択肢を一緒に検討し、 行動に移しやすい形に落とし込むところまで伴走します。

よくあるご質問

Q. 夫婦そろって参加しないといけませんか?

A. お一人でのご相談も可能です。
「まずは自分の気持ちを整理したい」「パートナーを説得する前に相談したい」という方も多くいらっしゃいます。

Q. オンラインでも対面と同じような効果がありますか?

A. はい。長野県内の多くのご夫婦がオンラインで継続的にご利用され、関係性の変化を実感されています。
「移動時間がいらないので続けやすい」というお声もよくいただきます。

Q. 周りに知られないか心配です。

A. 守秘義務を徹底しており、ご相談内容が外部に漏れることはありません。
ご家族や勤務先に連絡がいくこともありませんので、ご安心ください。

対応地域(長野県 全市町村)

TIALLYのオンライン夫婦カウンセリングは、長野県内のすべての市町村からご利用いただけます。

長野県 対応エリア一覧

【市】
長野市、松本市、上田市、岡谷市、飯田市、諏訪市、須坂市、小諸市、伊那市、駒ヶ根市、
中野市、大町市、飯山市、茅野市、塩尻市、佐久市、千曲市、東御市、安曇野市

【町・村】
南佐久郡小海町、南佐久郡川上村、南佐久郡南牧村、南佐久郡南相木村、南佐久郡北相木村、南佐久郡佐久穂町、
北佐久郡軽井沢町、北佐久郡御代田町、北佐久郡立科町、
小県郡青木村、小県郡長和町、
諏訪郡下諏訪町、諏訪郡富士見町、諏訪郡原村、
上伊那郡辰野町、上伊那郡箕輪町、上伊那郡飯島町、上伊那郡南箕輪村、上伊那郡中川村、上伊那郡宮田村、
下伊那郡松川町、下伊那郡高森町、下伊那郡阿南町、下伊那郡阿智村、下伊那郡平谷村、下伊那郡根羽村、
下伊那郡下條村、下伊那郡売木村、下伊那郡天龍村、下伊那郡泰阜村、下伊那郡喬木村、
下伊那郡豊丘村、下伊那郡大鹿村、
木曽郡上松町、木曽郡南木曽町、木曽郡木祖村、木曽郡王滝村、木曽郡大桑村、木曽郡木曽町、
東筑摩郡麻績村、東筑摩郡生坂村、東筑摩郡山形村、東筑摩郡朝日村、東筑摩郡筑北村、
北安曇郡池田町、北安曇郡松川村、北安曇郡白馬村、北安曇郡小谷村、
埴科郡坂城町、
上高井郡小布施町、上高井郡高山村、
下高井郡山ノ内町、下高井郡木島平村、下高井郡野沢温泉村、
上水内郡信濃町、上水内郡小川村、上水内郡飯綱町、
下水内郡栄村

県外在住で長野県にお住まいのパートナーと一緒に相談したい方も、オンラインでご利用いただけます。

FLOW

ご予約からカウンセリングまでの流れ

初めての方でも安心してご相談いただけるよう、TIALLYではお問い合わせからカウンセリングまでの流れをわかりやすくご案内しています。

STEP01

お問い合わせ

フォーム・LINEからお気軽にご連絡ください。ご希望内容やご都合の良い日時をお知らせいただくとスムーズです。
STEP02

ヒアリング

課題の整理、目的の確認、オンライン/対面のご希望をお伺いします。必要に応じて個別面談の併用をご提案します。
STEP03

料金のご説明

プラン・料金・お支払い方法をご説明します。お見積りにご同意いただいた後、次へ進みます。
STEP04

サービスのご提供

面談(お二人/個別)を実施。中立・守秘を大切に、無理のない歩幅で伴走します。
STEP05

お支払いの流れ

当日、現金でお支払い。領収書を発行し、次回のご予約やフォロー方法をご案内します。

ご相談・お問い合わせ方法

「まず話を聞いてほしい」「料金だけ知りたい」という内容でもお気軽にご連絡ください。
フォーム・LINEからお選びいただけます。

CONTACT FORM

お問い合わせフォーム

ご相談内容やご希望日時が決まっている方はこちら。
詳細を確認後、日程のご案内をいたします。


    お名前(必須)


    フリガナ(任意)


    メールアドレス(必須)



    ご希望の相談タイプ(選択)



    ご相談内容・現在のご状況(必須)

    ※コメント形式で自由にお書きください。書きやすければ、下記のように箇条書きでも構いません。

    例)① お相手との関係性(交際期間・ご年齢・立場など)/② これまでの経緯・印象に残っている出来事/③ 今いちばん困っていること・相談したいこと/④ 伝えておきたいこと(あれば)


    当サービスを知ったきっかけ


    24時間受付/1〜3営業日以内に返信
    LINE

    LINEで気軽に相談

    友だち追加後、トーク画面からご相談を送るだけでOK。
    短文でも大丈夫です。

    LINEで相談する
    営業時間外は翌日以降に返信します

    SERVICE AREA

    TIALLYの夫婦カウンセリング対応エリア

    全国オンライン対応。神奈川県・静岡県はオンライン/対面に対応しています。

    茨城県

    オンライン対応

    水戸市・つくば市・日立市ほか、県内全域でオンライン面談に対応します。

    詳細

    栃木県

    オンライン対応

    宇都宮市・小山市・足利市ほか、県内全域でオンライン面談に対応します。

    詳細

    群馬県

    オンライン対応

    前橋市・高崎市・太田市ほか、県内全域でオンライン面談に対応します。

    詳細

    埼玉県

    オンライン対応

    さいたま市・川口市・所沢市ほか、県内全域でオンライン面談に対応します。

    詳細

    千葉県

    オンライン対応

    千葉市・船橋市・柏市ほか、県内全域でオンライン面談に対応します。

    詳細

    東京都

    オンライン対応

    新宿区・渋谷区・世田谷区ほか、都内全域でオンライン面談に対応します。

    詳細

    神奈川県

    オンライン/対面

    横浜市・川崎市・小田原市ほか、県内全域でオンライン/対面面談に対応します。

    詳細

    専門家との連携について

    詳細を開く

    TIALLYでは、ご相談者さまが「安心して次の一歩を選べるように」必要に応じて専門家と連携しながらサポートしています。
    無理な勧誘や強引な紹介は行わず、ご状況に合わせて最適な選択肢をご案内いたします。

    ① お悩みに応じて専門家をご紹介できます

    ・法律相談が必要なケース → 弁護士
    ・不倫や事実確認が必要なケース → 探偵・調査会社
    ご相談内容に応じて信頼できる外部専門家をご紹介可能です。

    ② カウンセラーを中心に専門家へつなぐ体制

    離婚・別居・法的手続きなど専門対応が必要な場合、適切な専門家と連携して進めます。

    ③ 法律・調査が関わるケースには専門家をご案内

    法的判断が必要な場面は弁護士、事実確認が必要な場合は調査会社をご紹介する体制を整えています。

    守秘義務について

    詳細を開く

    TIALLYでは、ご相談内容や個人情報を厳重に取り扱い、第三者に漏れることがないよう徹底した守秘義務を遵守しています。
    安心してお話しいただける環境づくりを大切にし、お預かりした情報は法律に基づく場合を除き、ご本人の同意なく開示することはありません。

    ① 個人情報の取り扱いについて

    お名前・相談内容・連絡先などの個人情報は厳重に管理し、外部へ提供することはありません。

    ② ご相談内容の秘密保持

    カウンセリング内容はすべて守秘義務の対象です。第三者へ共有されることはありません。

    ③ 法的義務がある場合の例外

    自傷他害・法的要請など特別な場合のみ、必要な範囲で対応します。

    非弁行為について

    詳細を開く

    TIALLYでは、弁護士法で禁止されている「非弁行為」に該当する業務は一切行っておりません。
    法律的判断が必要な場面では、適切な専門家(弁護士)と連携しながら安全に進められるよう体制を整えています。

    ① 非弁行為とは

    非弁行為とは、弁護士でない者が報酬を得て法律事務を行うことを指し、弁護士法により禁止されています。
    法律的な判断・示談交渉・相手方とのやりとりの代理・法律文書の作成代行などは、弁護士のみが行える専門業務です。

    ② 弁護士と夫婦カウンセラーの役割の違い

    弁護士は、法的観点から依頼者の状況を分析し、 「どの手続きを取るべきか」「法的にどの選択が有利か」 といった専門的判断を行い、進める方針を提案します。

    一方、夫婦カウンセリングでは、 弁護士から提示された選択肢や状況を踏まえながら、 相談者さまが「どうしたいのか」を整理し、納得のいく意思決定ができるよう心理的サポートを行います。
    法的な判断や誘導は行わず、あくまで感情の整理や関係性の再構築を支援する立場です。

    ③ 必要に応じて弁護士をご紹介します

    離婚・親権・養育費・不倫問題・調停・訴訟など、法律的判断が必要な場面では、信頼できる弁護士をご紹介します。
    TIALLYは心理的支援と法律的支援を適切に分け、相談者さまが安心して進められる体制を大切にしています。